インプレッサ WRX STi GDB ECUセッティング!
2021年7月17日
今回もエピファンソフトを使用してECUチューニングを行いました!
マフラー交換仕様のライトチューン車輛です。
ノーマルECUのままブーストアップをしていましたが、現状でパワーチェックを行いましたが、AFが濃くて232馬力しかありませんでした…
ベースデータを作成して慎重にセッティングしていきます。
すでにブーストがオーバーシュートで1.7kかかっていましたので、同じブーストでセッティングしました。
AFを適正化して点火時期やバルタイを煮詰めました。
結果は…

下側の緑点線グラフが入庫時
上側のピンク色線グラフがセッティング後

パワー304.1PS、トルク45.7kg

パワーはセッティング前 232.1PS → ECUチューン後 304.9PSですので、72.8馬力アップしました。

トルクはセッティング前 33.5kg/m → ECUチューン後 45.7kg/mですので、12.2kg/mアップしました。
↓ダイナパックを使用してのセッティングの模様です!