スズキ Kei N-1 HN22S F-CONiS 取り付け!
もう少し年式が新しければ、ECUはフラッシュタイプでセッティングが出来るのですが・・・

専用ハーネスはありませんので、ノーマルハーネスに改造用ハーネスを直付けで製作していきます。

そのままではF-CONiSに回転入力が表示されないのでINGアダプターも同時に取り付けします。

ノーマルのO2センサーは取り外してセッティングする為、チェックランプの処理も行いました。
ノーマルインジェクターでは全く燃料が足りないので、サード製300ccインジェクターに交換しました。

Keiワークスは純正インジェクター230ccですが、KeiN-1はマイルドターボなので純正インジェクターは195ccですのでタービン交換の場合はインジェクター交換必須ですね。