チェイサー JZX100 HKS ハイパーマックスⅣ S 取り付け!

ハイパーマックスMAX Ⅳの新シリーズです。


減衰力特性、耐久性を進化させたHIPERMAX S は走り心地がいいですね。

最後に4輪アライメントを行い完成しました!
O様JZX100にHPI製汎用ミッションクーラー&デフクーラーキットを取り付けしました。 オイルクーラーの取り出しはドレンボルト穴を使用してホースをジョイントしました。 オイルポンプはフロア下側に取り
O様JZX100チェイサーにR154 HD FORMULAギアセットを組込しました! 1.5J+TO4Zで600馬力オーバーのサーキット仕様です。 R154ノーマルミッションを使用していましたが、ギア
O様チェイサーにクスコ 大容量デフカバーを取り付けしました! クスコ製86/BRZ用を使用します。 サーキット等のスポーツ走行に有効なデフオイル容量アップと空冷フィンによりギヤオイルの油温上昇を抑えて
O様チェイサーにATS カーボンLSDを組込ました! カーボンハイブリッドLSDは、カーボンプレートの中にメタルプレートを適正に配置させることで、カーボンチップの摩耗を抑えイニシャルトルクの低下を抑制
O様チェイサーのワイドボディー化と全塗装が完成しました! カザマオート Promode-SS ワイドフェンダー フロント65mmリア75mmのワイド化です。 マルガヒルズ JTCCタイプ サイドステッ
O様チェイサーにサード GTウイング PROを取り付けしました! 平織カーボンのHighステーです。 街乗りもするのでウイング幅1510mm ウイング中央部の三次元的な盛り上がりにより、多くの空気を翼
H様にご購入頂いたチェイサーのタイミングベルト交換を行いました。 同時にカムシールとクランクオイルシールも交換しました。 ファンベルトも新品に交換して完成です。 お車のご購入からメンテナンスまでありが
製作中のO様チェイサーにデフィ スポーツディスプレイ Fを取り付けしました! かなり旧タイプのHKS追加メーターをたくさん取り付けていましたが、箱替えのタイミングでデジタルマルチディスプレイに交換しま