RH9 鈴鹿サーキット デモカーアタックに行ってきました!
2021年12月18日
12月16日に開催されたRH9タイムアタックの為、 鈴鹿サーキットに行ってきました。
14日の夜に苫小牧港からフェリーで出発して18時間後に大洗港に到着しました。

そして大洗港から自走で鈴鹿まで向かいましたが、途中に渋滞や工事中で8時間かかりました…

興奮してホテルで一睡も出来ず、翌日の早朝に鈴鹿サーキットですぐに走行準備してアタックに備えました。
トップイーグルの河野社長と玉置くんと常松くんも応援に駆けつけてくれました!
今回のアタックはプロドライバー蒲生選手にお願いしました。
いよいよ1本目のアタックです…
午前の1本目の走行はユーズドタイヤでアタックしましたが、タイヤウォーマーでタイヤ温度を上げ過ぎてアタック中すぐにタイヤが垂れて失敗してしまいました…
タイムは2分9秒268
とりあえず初走行1本目に2分10秒を切れてデータも取れたので、2本目はNEWタイヤで大幅にタイムアップ出来そうな感触ですが…
1本目走行後の車両点検で足回りに致命的なトラブルが起きてしまい、ドライバーの安全を最優先考え、2本目はリタイヤしました。
2本目はNEWタイヤでフルブースト本気のタイムアタックを予定していたので、ホントに悔しい思いでした…
もう1台のお客様のR35はラジアルで2分13秒台が出ました!
タイムアタック終了後に東北のスクリーンさんとツーシステムさんと一緒に集合撮影もしました!
タイムアタックが終了してすぐに大洗港に向けて出発しました。
眠かったです…

何とか夜中の1:45の深夜便で帰ってきました。
札幌に帰ってくるとかなり雪が積もってました…

往復50時間の長旅でしたが、いい経験が出来て来年リベンジの決意が固まりました!!
応援して頂いた皆様ありがとうございました!
来年はTOPを目指します!!!!!