R35GT-R MY12 ブーストアップ ecutek セッティング!

4年前にチューニングやセッティングをさせて頂いた車輛です。

仕様はHKSサクションパイプ、HKSマフラー、トラストキャタライザーなどですが、今回はトラストセンターパイプに交換してecutekでセッティングしました。

ダイナパックに設置してベースデータを入力してセッティング開始です。

ノックリタードを確認しながら慎重にセッティングを進めていきます。
ecutekライブチューニングを使用してダイナパックを回しながら徐々にブーストを上げていき⒈4kまでで終了しました。

ターゲットブーストは1.4Kですが、オーバーシュートでブーストが1.5Kかかります。ノーマルアクチュエータですので最終は1.0Kまで下がります。

燃料MAPや点火MAPを適正化してバルブタイミングを煮詰めました。
ばっちりバルブタイミングを合わせていい仕上がりになりました。

純正ノーマルタービンでかなりのパワーが出ましたね!
パワーカーブもトルクカーブも綺麗に仕上がりました!


パワー672.5PS、トルク97.2kg
納得のいくパワーとトルクを出せました。
今回もオプションでバブリング仕様にしました。
↓今回はオイラの解説付きのセッティング動画になります。是非ご覧ください。