RH9 鈴鹿サーキット デモカーアタック 終了!
2022年12月16日
RH9 鈴鹿サーキット デモカーアタックが終わり、本日札幌に戻ってきました!
今年最後の遠征でした!
前日入りで鈴鹿サーキットホテルに泊まりました。

サーキットの隣にホテルがあるなんて最高です。
十勝スピードウェイの隣にもホテルがあればいいのになぁー

当日は朝一でサーキット入りしてタイムアタックに備えます。


まずは1本目のタイムアタックでしたが…
6500回転で一瞬加速が止まってしまう症状が出てアタックが出来ませんでした。
出発前にダイナパックでセッティング中は何もトラブルはなかったのに…

プラグやコイルを新品に交換して2本目にかけることにしました。
しかし2本目でも症状は出てしまい2分8秒台と全く目標タイムには届かないタイムに終わってしまいました…

松井孝充プロにも本来の速さでドライブして欲しかったですね…申し訳ない…


今回も札幌からみんなで遠征していい経験が出来ました。

今年も筑波サーキット、菅生サーキット、十勝スピードウェイでのR35コースレコード更新、最高速チャレンジなどなど、沢山の方々の協力や応援のおかげで色々挑戦することが出来ました。
年内最後の鈴鹿タイムアタックはトラブルがあり不甲斐ない結果に終わってしまいましたが、来年こそは鈴鹿のR35コースレコードを狙いにチャレンジしていきます。
今年も皆様応援ありがとうございました。