ロードスター ND5RC クスコ 軽量フライホイール交換!
2023年3月25日
以前LSDを取り付けして頂いたT様のロードスターでしたが、今回はフライホイールとクラッチ交換で入庫しました!フライホイールはクスコ軽量タイプ

クラッチディスクとカバーは純正
マジカルブレースが取り付けしてありましたので、全て脱着しての作業でした。
AIMGAINのオーバーフェンダーフェンダーがド迫力でかっこいいですね!

以前LSDを取り付けして頂いたT様のロードスターでしたが、今回はフライホイールとクラッチ交換で入庫しました! フライホイールはクスコ軽量タイプ クラッチディスクとカバーは純正 マジカルブレースが取り付
ロードスターにクスコ タイプ-RS LSDを組付けしました! 基本的に、ほとんどのモータースポーツには1.5WAYデフを推奨していまが、加速時には性能が最適化され、その後の減速中には軽い効きとなります
ロードスターにカーツ 1.5WAY LSDを組付けしました! 基本的に、ほとんどのモータースポーツには1.5WAYデフを推奨していまが、加速時には性能が最適化され、その後の減速中には軽い効きとなります
『エアバック警告灯が付きっぱなしになっている…』と入庫になったNDロードスターでしたが・・・ まずは診断機にてチェック 過去にエアバックが作動していて交換しないといけないユニットでした。 SASユニッ
ロードスター NDにTEIN FLEX Z 車高調を取り付けしました! 今回は驚異的なロープライスのTEIN FLEX Zをチョイスしました。 このスペックで¥¥89,800-(税別) 安っ!! 車高