スカイライン BNR32 R35イグニッションコイル 取り付け!

R35イグニッションコイル流用時に使用する、超々ジュラルミンA7075アルミ合金製の専用アダプターを使用しました。
かなり古くなった純正コイルと交換して、純正イグナイターも取り外す事が出来ます。

ヘッド側は水やほこりなどの侵入を防止するアダプターとOリングを取り付けました。

アルマイト処理加工済みで見た目もGOODですね。

ドエルタイムもR35コイルに合わせて変更して、これからセッティングに入ります。

同時にプラグをNGKレーシングに交換しました。
かれこれ10年以上前に製作した32GT-Rですが、ノントラブルで綺麗な状態で走行しているのを見ると、なんだか嬉しくなりますね!