R35GT-R 強化3.8L TD06SH-20G セッティング 848馬力!

ベースデータを作成してダイナパックに設置してセッティング開始です。

何の問題もなく、徐々にブーストを上げていきブースト1.7kで終了しました。

今回も安全マージンは十分取っていますが、リヤバンパーやマフラーがすすけ無い様なA/Fでセッティングしました。
ロガーで確認しながら慎重にセッティングさせて頂いております。
クラッチがノーマルでしたので、ブースト⒈68k→1.5kでパワーチェックしました。

パワーグラフもトルクグラフもキレイに仕上がりました。

パワー848.7PS、トルク104.6Kgm

今回はお客様のリクエストで激しめのバブリング仕様にしました。
ステアリングのクルーズコントロールキャンセルボタンスイッチを長押しすると切り替えることが出来ます。
EcuTekソフトのRaceROM機能で設定出来る追加機能です。
水温計でチャンネル切り替えが確認出来ます。

チャンネル1 バブリング無し
チャンネル2 バブリングあり

同時に牽引フックの取り付けなどもご依頼ありがとうございました。