GR86 ZN8 HKS GT-RS 現車セッティング 459馬力!

エンジンノーマル+GT-RSボルトオンタービンキットのウエストゲート仕様です。
400馬力を目標にセッティングしていきます。

トラスト プレッシャーアダプターを取り付けて、ブーストもダイナパックに入力します。

ウエストゲートに変更したので、ブーストが垂れずに安定しますね。

ローブーストから徐々にブーストを上げてセッティングしていきましたが、ブースト0.9Kで想像以上の馬力が出ました。

ブースト0.9Kで計測した結果

パワー459.3PS!

トルク57.5kgm!

もっとブーストを上げたいですが、ノーマルエンジン&ミッションの強度を考えるとこの辺が限界ですね。。。
エンジン&ミッションを強化すれば500〜600馬力も実現しますが、エアフロの容量が足りなくなるので、この辺の課題もこれからはクリアしないといけませんね。。。

今まで過給機を装着したGR86は、アクセルの踏み方などの、ある一定条件でP0606のエラーコードが出てしまいます。
過給機を取り付けたことによって、吸入空気量が増え過ぎたことで起こるエラーですが、今までは解決策がなく、このエラーコードが出るとアクセルが効かなくなってしまうという症状で、毎回診断機やECUTEKのECU Connectを使用してエラーコードが出たら消去する作業が必要という厄介な状態でした。。。
このP0606の原因が何となく解読出来て、今の所全く症状が出ていませんので、この症状が完全に改善出来ていれば、これからは安心してGR86のお客様に過給機を装着出来ます。