十勝スピードウェイ デモカーR35ニスモ テスト走行!
2023年11月24日
来月の鈴鹿サーキットタイムアタックに向け、仕様変更を行ったトップイーグル×ライズアップデモカーのセッティングで十勝スピードウェイに行ってきました!
HKS 4.3L+GT5565_BBタービンに仕様変更して1200馬力オーバーになったデモカーですが、十勝スピードウェイが今週でクローズになってしまうので、走行テストを行ってきました。
ログデータを取り、データを検証してきました。

特に問題もなかったので、2週ほど全開走行してきました。
本格的なタイムアタックではなく、タイヤウォーマーも使用せずテスト走行、ユーズドの305フージャーで、私がドライブしてナント1分21秒フラットというタイムが出ました!

ストレートはロガーで296キロまで出ていましたので、鈴鹿では300キロオーバー間違いないですね!

☆ストレートでの動画がこちら!
タイムアタックではフージャー335を使用するので、1分20秒切りも見えてきました…
来月の鈴鹿サーキットではレコードタイムを狙っていきますよ!
待ってろ鈴鹿サーキット!!

今回新調したポータブル電源Jackeryを持参しましたが、PCの電源からタイヤウォーマーまでこれ1つで1日使用出来るので、発電機と比較してとても持ち運びが楽になりました。