スープラ JZA80 トラスト TD07S-25G タービンキット 取り付け!

久しぶりに2JZのフルタービンキット取り付けです。

通常のタービンキットはT78-29D-14cm2でしたが、今回は街乗りがメインのお車ですので、TD07S-25G-14cm2に変更しました。

タービン変更したので、オイルリターン配管、インタークーラーパイプ、サクションパイプは、キットに付属してくる物が合わないので作り直しました。

お客様のご希望で、車輛に装着されていたサード製スポーツキャタライザーも加工して取り付けました。


ステンマニやフロントパイプはチタンバンテージを巻いて、ホースやハーネスなどはヒートチューブでしっかり遮熱処理しました。

今まではブーストアップでF-CONiS制御でしたが、今回はF-CONVPRO3.4に変更します。

冷間時のアイドルアップなどISCVの制御もVPROで行いますのでハーネスも加工しました。

インジェクターはDW1000ccに変更しました。

低抵抗インジェクターですので、ドロッピングレジスターを取り付けて、インジェクターカプラーも交換になりました。

HKSフューエルデリバリーも同時に取り付けになります。


ノーマルエンジン+HKSカム+TD07S-25G仕様で、どれくらいパワーが出るか楽しみですね!
現在、工場は2JZ搭載車輛4台が作業中です。
ボルトオンTD06SH-25Gアクチュエータータービンキットを取り付け中の80スープラ

2JZをスワップしてNA6連スロットル仕様で製作中の20ソアラ

3.1LにHKS6290_BBタービンやトラストサージタンクを取り付け中の20ソアラ

皆様納期が遅れて申し訳ありません。
現在作業中ですのでもうしばらくお待ち下さい。