ソアラ MZ20 2JZ HKS GT6290_BBタービン 取り付け!

HKS専用設計によりコンプレッサーとターボの両ホイールは小径ながら、過給の大風量化と耐久性を両立したGT6290_BBタービン

想定出力は900psでGTⅢ-4RとGTⅢ-5Rの中間の過給特性になっています。
もともとT88-34Dタービンでしたが、HKS GT6290_BBタービンはGTⅢ-4RやTO4シリーズと共通のT4フランジですので、トラスト製ステンマニにボルトオンで取り付け出来ました。

ワンオフでフロントパイプを製作してチタンバンテージを巻き、各ホースは遮熱処理を行いました。

只今サージタンクを取り付け中ですので、もう少しでエンジン始動します。
I様もう少しお待ちくださいね。