スープラ JZA80 TD07S-25GをHKS F-CONV-PROでセッティング!
2024年4月21日
セッティング中に失火症状が出てしまい中断していたK様のスープラでしたが、現車セッティングを再開致しました!当社にHKS スーパーファイヤーレーシングコイル プロの在庫がありましたので、すぐに取り付けを行いセッティング再開です。

F-CONVPRO3.4を取り付けして、ノーマルエンジン+HKSポンカム+TD07S-25Gタービンで600馬力をターゲットにセッティングしていきます。。。

最終的にブースト1.47Kでパワーチェック!

パワー629.2PS

トルク80.2kg/m

ブーストをAモード1.3K、Bモード1.5K

街乗り領域も自走で綺麗にセッティングしました。
ISCVもVPRO制御していますので、数日調整後納車になります!
JZはカム交換すると純正ISCVの調整が難しくなるのでVPROで制御しますが、そのVPROでの制御に問題があります。。。
VPROはバージョンが新しくなっても、ISCVがエンジンを切った位置のままになってしまうので、エンジン再始動すると設定値が毎回変わってしまいます。
純正ECUやパワーFCのようにキーオンでISCVの初期位置を毎回カチカチ検出して学習させてくれないと制御出来ませんよ。
VPROがISCVの位置がどこか認識していないと制御するのは不可能です。
何とかしてもらえないもんですかね。。。
次回バージョンアップに期待します!
K様、もしアイドリングの変化が気になるようでしたら↓のISCに交換すると完璧にコントロール出来ますので、まずは様子を見て下さい。
