R35GT-R RSE 4.1Lキット エンジン組付け 完成!

新品ブロックを使用してRSE4.1Lキットを組込みました。
クランクシャフトはフルバランスを取りました。

ダミーウエイトの計算と製作は結構手間がかかりますが、ここをしっかりおさえておかないと振動だらけのエンジンになってしまいますから重要な作業です。

プーリーやフライホイールもクランクシャフトと一緒にバランスを取っています。

クランク&コンロッドは純正メタルにWPC処理をして使用します。

当たり前のことですが、マイクロメーターで正確に測定して、オイルクリアランスを正確にとることで耐久性などに大きく影響します。
細かい作業ですが当社ではメタル合わせなどクリアランスには細心の注意を払っております。
組込時には必ずプラスチゲージで最終確認をします。
ヘッドも面研してオーバーホール後、RSEカムシャフト&バルブスプリングを組付けました。
メタルヘッドガスケットも厚みを計測して、RSEメタルヘッドガスケットを組付けしました。
補機類を取り付けてすぐに積込み作業に入ります。
急ピッチで作業中ですのでもうしばらくお待ちください。