
R35 GT-R TCM MY21 ミッションプログラム!
アッパープログラム&油圧センサー 交換が終わったR35でしたが、同時にミッションプログラムもMY21にアップデート! 1Mのマイコンを1.5Mに打ち換え済みのTCMに交換して、MY21のミッションプロ
アッパープログラム&油圧センサー 交換が終わったR35でしたが、同時にミッションプログラムもMY21にアップデート! 1Mのマイコンを1.5Mに打ち換え済みのTCMに交換して、MY21のミッションプロ
『ミッションのチェックランプが点灯した』と入庫になったR35でしたが・・・ 診断機でチェックしてみると… 圧力センサーの不良です… すぐにミッション下ろしになりました。 Cリング破損対策、オイルポンプ
砂川市からECM書き換え&TCMアップデートでご来店頂きました! R35GTR MY17 NISMOのRVR52品番です。 ECMはスピードリミッター変更のみの書き換えになりました。 TCMはMY21
当社とラルフさんで共同製作したブーストアップデモカーR35GT-Rでしたが、昨年セッティングの際にインジェクターの開弁率が100%オーバーしていたので、インジェクターをノーマルからサード900ccに交
ブリヂストン POTENZA RE070R R2をご購入頂きました。 R35GT-Rサイズ 255/40 ZR 20 XLと285/35 ZR 20 XL 新車からディーラーでいつもタイヤ交換されてい
八雲町から車検でご来店頂きました。 クラッチ学習をして本日納車になりました。 トラストインタークーラーキットのご注文も頂きありがとうございました!
先日ミッション修理、アッパープログラム、油圧センサー交換、ソレノイド洗浄などを作業させて頂いたR35でしたが、ミッションプログラムもMY21にアップデートしました! 1Mのマイコンを1.5Mに打ち換え
陸別町からタイヤ交換でご来店頂きました! GOODRIDE SPORT RSをご購入頂きました。 GOODRIDE SPORT RS R35GT-Rサイズ 255/40 ZR 20 XLと285/35
またまたミッション不良で引取りさせて頂いたR35でしたが・・・ オイルシール外れでした… 今回も初期ロッドのクラッチパックでしたので、新品のクラッチパックに交換です。 初期ロッドは奇数段か偶数段のクラ
去年ミッション修理、アッパープログラム、油圧センサー交換、ソレノイド洗浄などを作業させて頂いたR35でしたが、ミッションプログラムもMY21にアップデートしました! 1Mのマイコンを1.5Mに打ち換え
苫小牧市からECUチューンでご来店頂きました! 昨年トラストインタークーラー・80Φサクションパイプを取り付けて、セッティングさせて頂いた車輛ですが、インジェクターの開弁率が100%以上なり、高回転で
『メーターのLEDが切れて何速かわからない』と入庫になったR35でしたが… メーターのシフトインジゲーターや水温計などの照明LEDの点灯不良です。 最近増えているトラブルです。メーター内で一部が点灯し
『ミッションから異音がする』と入庫になったR35でしたが・・・ オイルパン外してみると… Cリングが…落ちてます… すぐにミッション下ろしになりました。 ソレノイドバルブにも鉄粉がてんこ盛りです… C
昨年セッティングさせて頂いたMY17 R35GT-Rですが、ecuTekでリセッティングする為入庫になりました。 前回セッティングした時にノーマルインジェクターの噴射量が100%を超えて高回転でフュー
北広島市からECUチューンでご来店頂きました! 車両はフルノーマルです。 EcuTecでベースデータを作成してダイナパックを回しながらセッティングしていきます。 ロガーで確認しながら慎重にセッティング
函館市からECUチューンでご来店頂きました! 第1触媒はノーマルのまま、キャタライザーとマフラーは交換されていました。 EcuTecでベースデータを作成してダイナパックを回しながらセッティングしていき
当社とラルフさんで共同製作したブーストアップデモカーR35GT-Rですが、ecuTekでリセッティングする為入庫になりました。 前回セッティングした時にノーマルインジェクターの噴射量が100%を超えて
ブリヂストン POTENZA RE070R R2をご購入頂きました。 R35GT-Rサイズ 255/40 ZR 20 XLと285/35 ZR 20 XL 常時在庫がありますのでお問い合わせ下さい!
『ミッションから異音がする』と入庫になったR35でしたが・・・ オイルパン外してみると・・・ 大量の鉄粉と破損した部品が… すぐにミッション下ろしになりました。 ソレノイドバルブにも鉄粉がてんこ盛りで
エンジンオーバーヒートにてエンジンブローしてしまったVR38でしたが・・・ 今回はすべてノーマルパーツを使用してのオーバーホールです。 新品ヘッド&ブロックを使用してオーバーホールしました。 カバー類