R35GT-R HKS フルパイピングキット取り付け!
HKS GT1000SPECインタークーラーキットを取り付け後、フルパイピングキットを取り付けしました。 SQV4キットを加えたフルキットです。 純正のゴムホース部分をアルミパイプ化することで高過給時
HKS GT1000SPECインタークーラーキットを取り付け後、フルパイピングキットを取り付けしました。 SQV4キットを加えたフルキットです。 純正のゴムホース部分をアルミパイプ化することで高過給時
今後タービン交換の予定があるので、今回はGT1000フルタービンキットとセット開発を行った大容量タイプのGT1000SPECインタークーラーキットを取り付けました! 過給器チューンには欠かせないのがイ
『ドドド・・・とかぶってるみたいなんだけど・・・』と入庫してきたステージアでしたが・・・ まずはプラグ点検・・・ 取り外してみたら何と・・・ISO規格のプラグが・・・なんでやねん! トラストレーシング
A様のチェイサーのタービン交換などの作業がすべて終わったのでHKS F-CONVPRO 3.4を取り付けしてエンジン始動させました! セッティング前に雪が降ってきてしまったので、搬送車にて一旦納車にな
お客様のご希望でオートファクトリーさんのオリジナル リアマフラーFUJIを取り付けました! オールステン製メイン60Φー50Φツインダウンテール仕様 中間サイレンサー付き差し込みジョイント止め、3ピー
ABSユニット付近からブレーキオイル漏れがあり、ブレーキが効かなくなったと入庫してきた32GTRでしたが・・・ 原因はABSユニット本体からのオイル漏れでした・・・ 中古のABSユニットを丸ごと交換し
今回のR35は2008モデルでメインコンピュータープログラムを入力しました! トラストインタークーラーキット&80Φサクションキット、トラストサーキットスペックフロントパイプ、サードメタルキャタライザ
H様の32GTRにトラスト ブリーザータンクを取り付けしました! ラジエター内のクーラントにエアが発生するとオーバーヒートの原因になります。 ブリーザータンクは、クーラントの間に発生したエアを取り除く
入庫中のステージアでしたが、エンジン始動時にセルからの異音が酷くリビルト品に交換になりました。 交換後は異音もなくなり、これで周りに人がいてもエンジン始動出来ますね・・・笑
以前当社で製作したHKS2.8LキットやV-CAMを組込んだ走行3万kmの中古エンジンが入荷して、すぐにH様がご購入しました。 タービンはGT2530でしたのでGTⅢ-RS&HPIアウトレットパイプに
ステージア オーテック 260RSにAEM ワイドバンド A/F計を取り付けました! なかなか安くてレスポンスの良いA/F計ですよ! 当社のセッティングではもっと高価なAF計を使用していますが、通常は
A様のチェイサーのインジェクターをサード550cc交換しました! 東名パワードARMS M8280タービンキット、EXPREMEタービンアウトレットパイプ、HKSレーシングサクション、サード フューエ
D様のR35にトラスト 80ΦSPLサクションキットを取り付けしました。 既存の70Φサクションから80Φに拡大されたサクションパイプです。 フロントバンパー内にエアークリーナーが配置されます。 80
以前ハイキャスはキャンセルロッドを取り付けしましたが、エンジンルーム内のユニットは残っていたので撤去しました。 ハイキャスが付いている車輛のパワステポンプはパワステ、ハイキャスそれぞれに油圧がかかる2
以前に当社でOS技研6速シーケンシャルミッション OS-88を移植した80スープラでしたが、高速時の振動をもう少し無くしたいので、ダイレクトプロペラシャフトを新規製作しました。 ナプレックさんで全パイ
メインコンピュータープログラム入力前に、NGKレーシングプラグに交換しました。 R35のプラグ交換はインマニ脱着が必要です。 当店では、R35用HKSアップグレードオイルパンやトラストDCTクーラー、
レガシィワゴン BR9にTEIN FLEX Z 車高調を取り付けしました! 今回は驚異的なロープライスのTEIN FLEX Zをチョイスしました。 入庫時はダウンサスで車高が低くて冬道は厳しい状況でし
ミッションソレノイドバルブ洗浄プランを行いました! 2008モデルでしたが、2011年以降の内部リブが追加されているオイルパンに交換されていました。 しかし・・・ソレノイドバルブは鉄粉がてんこ盛りでし
チェイサー JZX100のフューエルポンプをAEM製に交換しました! フューエルポンプはトラストから発売しているAEM製で、信頼性と高出力を実現する、320L/hの作業能力を持つタイプを取り付けしまし
A様のチェイサーにHKS レーシングサクションを取り付けしました。 今回はF-CONVPRO制御でエアフロレスなので、100Φのパイプを延長して溶接加工しました。 もちろんバフ掛け! オイラは昔から磨