
BMW 135i E82 NOS スポーツマンフォガーシステム 取り付け!
ドラッグ仕様のK様、BMW 135i E82にNOS スポーツマンフォガーシステムを取り付けしました! お客様のご希望でタンクは2本設置しました。 ウエットショットで100馬力アップを狙います。 パー
ドラッグ仕様のK様、BMW 135i E82にNOS スポーツマンフォガーシステムを取り付けしました! お客様のご希望でタンクは2本設置しました。 ウエットショットで100馬力アップを狙います。 パー
トップイーグル×ライズアップデモカーのMY20ニスモですが、12月からのタイムアタックに向けて、HKS 4.3Lコンプリートエンジン+GT5565_BBタービンのパッケージを製作開始しました! GT1
これからボルトオンターボキットを取り付ける開発車輛GR86ですが、オイルパンを脱着するのでトラスト オイルパンバッフルプレート取り付けとストレーナーフィルターの清掃を行いました! 過去にオイルパンを外
2JZエンジン換装、6連スロットル取り付け、LINK制御、ECUMASTERのADU7取り付けなどをオーダー頂いていたM様のソアラでしたが、工場がずっと込み合っていて入庫が遅れてしまいましたが作業開始
先日エンジンオーバーホールが完成したT様EK9ですが、慣らし運転が終わりましたので、ハルテックで現車セッティングを行いました! 今回は耐久性重視との事で、純正と同じくらいの圧縮比の鍛造ピストン&メタル
ご新規でご入庫頂いたM様GR86でしたが、セッティングのご依頼頂きました! HKSコールドエアインテーク、HKSエキマニ、カキモトマフラーはすでに装着されている車輛です。 セッティング終了後、5速で計
イサイズ様DRAGソアラにAEM ウォーターメタノールインジェクションを取り付けしました! メタノールと水を50:50で混合した液体をインマニに噴射して燃焼温度を下げるという代物です。 NOSのように
ご新規でご来店頂いたY様GR86ですが、東名パワード オイルパンバッフルプレートを取り付けさせて頂きました! スポーツ走行時等において加減速やコーナリングによって車両に姿勢変化や慣性力が発生したとき、
サーキット走行中にミッションブローしてしまったF様R35に、PPG強化ミッションを組込みしました! NEKO製強化ミッションを搭載していましたが、予想以上にダメージがあり修理不可能でした… PPG製強
最近お問い合わせが多い、ハイラックスGUN125のECUチューニングですが、開発用に車輛を購入致しました! Zブラックラリーエディション デモカーとしてイベントにも使用しますので、色々なパーツも取り付
F様R35のステアリングをトップシークレット 8角 カーボンステアリングに交換しました! R35GT-R専用のオリジナルステアリングです。 ステアリング形状は、操作性と乗降性を重視したフラットボトムの
開発車輛GRヤリスにHKS インタークーラーキットを取り付けました! 純正置き換えタイプながら高さや厚みも増していて、安定した冷却性能を確保出来ます。 ↓ノーマルと比較するとかなり大きくなっていますね
BNR34とHR31を所有しているご新規S様、先に34GT-Rのエアコンコンプレッサー、タイミングベルト&ウォーターポンプ交換をご依頼頂きました! 『エアコンが効かない』との事で点検しましたが、コンプ
先日エンジンが組み上がったF様のR35ですが、エンジンの慣らし運転も終わりセッティングを行いました! RSE4.1L+HKS270°278°カム+GT4950R_BBタービン仕様です。 HKSのNEW
フルブーストアップメニューをご依頼頂いたO様R35にトラスト Φ80SPLサクションキットを取り付けしました! ノーマル70Φサクションでから80Φに拡大されたサクションパイプに変更です。 80ΦSP
開発車輛GR86のターボ化に伴い、クラッチ交換を行いました! 400馬力オーバーを目標としているので、ORC メタルシリーズ ツインプレート SEクラッチに交換します。 SEシリーズは半クラッチ領域が
先日ご購入頂いたN様のインプレッサ GVBですが、AMEアルミとGOODRIDEタイヤをご購入頂きました! アルミはAME トレーサー GT-V 18インチ タイヤはGOODRIDE SPORT RS
先月、Fi EXHAUST製センターパイプとRH9 チタンマフラーを取り付けさせて頂きましたお客様の35GT-Rですが、今回はトラスト サーキットスペック フロントパイプの交換をご依頼頂きました! 前
『偶数のギアしか入らなくなった』とご入庫頂いたO様のR35でしたが… シフトフォーク「A」位置回路系統のエラーで圧力センサーの故障でした。 アッパープログラムの施工になります。 油圧センサーもライン圧
O様のR35にオリジナル調整式フロントアッパーアームを取り付けました! シムの調整でキャンバー角を調整できるオリジナルアッパーアームですが、今回はシムは使用せずにフロントはキャンバーを4度に設定しまし