シルビア PS13 オートスタッフ スーパーSRスロットル交換!
スロットルが引っ掛かり気味でしたので、新品のオートスタッフ製スーパーSRスロットルに交換しました。 同時にAACバルブを純正ECU制御からVPRO制御に変更しました。 純正はAACバルブの電源が常時電
スロットルが引っ掛かり気味でしたので、新品のオートスタッフ製スーパーSRスロットルに交換しました。 同時にAACバルブを純正ECU制御からVPRO制御に変更しました。 純正はAACバルブの電源が常時電
HKS GTⅢ-4Rタービンを取り付けしたFDですが、HKS Vシステム インタークーラーキットも取り付けしました! ラジエターホースは純正を刻んで使用する事になっていますが、いまいちフィッティングが
100チェイサー ツアラーVにトラスト TW-Rラジエターを取り付けました! オールアルミ製の2層ワイドチューブコアを採用したスポーツラジエターで、価格が¥35,800-(税抜)とリーズナブル! 2層
フューエルデリバリーはプライマリー、セカンダリーともにFULL FUNCTION製を使用してインジェクターダイナミクス製プライマリーもセカンダリーも1050CCを取り付けしました。 デリバリーがACV
以前e-マネージでセッティングをさせて頂いたレビン AE101 4AGZ ですが、今回はフルコン制御に変更したいと言う事でLink G4X Stormを取り付けしました! まずはハーネスの製作から開始
サーキット走行前にHKS DCTクーラーキットを取り付けしました。 R35GTRは、DCT(デュアル・クラッチ・トランスミッション)の油温が140℃を超えるとフェイルセーフが入りスロットルが閉じたまま
R35エアフロに交換してセッティングを開始した15シルビアでしたが… 車両に付いていたブーストコントローラーが故障していてノーマルブーストから上がらない為、EVCーSに交換しました。 ディスプレイスタ
オーダー頂いてたレカロシートを取り付けしました! 運転席、助手席ともにスポーツシートのスタンダードモデルSR7。 スポーツフィーリングとコンフォートフィーリングのバランスを意識したマルチユースのSR-
5年ほど前に製作させて頂いた1JZスワップした13シルビアですが、タービンをT67からT78に変更の為入庫になりました。 タービン、ステンマニ、ウエストゲートはお客様がお持ちの物を使用させて頂きますが
セッティングで入庫になった15シルビアですが、トラスト製エアフロセンサーパイプ R35 80φとエアインクスを使用してR35エアフロを取り付けました! Z32エアフロからR35エアフロに変更してパワー
以前セッティングさせて頂いたR35ですが、サーキット走行も予定しているとの事で、ノーマルからHKS ハイパーマックスⅣ SPを取り付けしました! スプリングは前後ともにスイフトに交換しました。 HKS
FD3Sのプラグコードをウルトラシリコーンパワープラグコードに交換しました。 FDのコイルはサージタンク下に取り付けられているので、プラグコードの交換にはサージタンクの脱着が必要になります。 サージタ
入庫中の100チェイサーですが、セッティング前にHKS EVC7を取り付けました。 ブーストもA〜Dまで4パターン入力出来ます。 同時にトラストレーシングプラグに交換しました。 順調に作業が進んでいま
『ヒーターのボリュームスイッチの調整が効かなくなり、そのまま走行していると路面の段差などでまた動くようになる』と入庫になったR35ですが… センタースイッチパネルの故障でした… せっかくなので中期型の
先日アッパープログラム&油圧センサー交換を行わさせて頂いた車輛ですが、TCMも1.5Mにバージョンアップしました! データはMY21プログラムをインストールしました。 特に初期型からMY21にバージョ
入庫中の100チェイサーにHKS メタルキャタライザーを取り付けました! セル数は150で、約500〜600PS程度まで対応出力を狙ったスポーツ触媒です。 車種別タイプで保安基準に適合することを証明す
入庫中の100チェイサーにデフィ ブースト計を取り付けました! ブースト計単品の取り付けでしたので、完全独立作動でコントロールユニット不要のRacer Gauge N2をチョイスしました。 これからイ
スカイライン 400R のマフラーをHKS LEGAMAX Sportsに交換しました! 新車から2000kmで入庫になりました。 メインマフラーのみ交換するタイプ、Φ110チタンテールで気軽に楽しめ
只今製作中のFDですが、RE雨宮 ADフード9にダクト ガーニー カーボンを取り付けました! ガーニーを取り付けるとダクトがより強調されますね。 エビナットを使用して脱着式にしています。
先日、BE FREE製フロントパイプ+中間パイプ、ZEES PROJECT製マフラーに交換したレクサス RC-Fでしたが、今回はオイル交換を行いパワーチェックしました! 毎回パーツを取り付け後にパワー