スカイライン GT-R BNR32にBCNR33純正ブレンボキャリパーを取り付け!
スカイライン GT-R BNR32にBCNR33純正ブレンボキャリパーを取り付け致しました! ローターはディクセルのスリット入りSDtypeをチョイスしました。 フロントはBCNR33純正ブレン
スカイライン GT-R BNR32にBCNR33純正ブレンボキャリパーを取り付け致しました! ローターはディクセルのスリット入りSDtypeをチョイスしました。 フロントはBCNR33純正ブレン
スカイライン GT-R BNR32にHKS ハイパーマックスⅣGTを取り付け致しました! ストリートでの快適性やスタイリッシュ性を追求した商品になりますが、走りの性能も充分備えています。 普段の足が
スカイライン GT-R BNR32にHKS EVC6-IRを取り付け致しました! ブーストコントローラーとしての基本性能はEVC6と同じですが、補正マップ格子点を10×10に拡大、圧力補正値範囲をー
スカイライン GT-R BNR32にサード スポーツキャタライザーを取り付け致しました! 保安基準適合品で証明書もついてきます! これからF-CON-iSのセッティングの為、フロントパイプにAFア
スカイライン GT-R BNR32のエンジンスターターを交換致しました! 今回はリビルトセルモーターに交換しました。 リビルト品は価格が¥16,500(税別)と強化品より安いです。 強化品をご希
スカイライン GT-R BNR32のタイミングベルトを交換致しました! タイミングベルトと同時にアイドラプーリー・テンショナープーリーも交換しました。 みなさんの愛車も10万kmを目安にタイミング
M様のスカイライン GT-R BNR32に東名パワード PONCAMを取付致しました! 今回はアジャストプーリーセットを取付しました! 同時に東名パワードの強化タイミングベルトも交換! もちろんテ
M様のスカイライン GT-R BNR32のヘッドガスケットを東名パワード ガスケットコンビネーションに交換致しました! ガスケットコンビネーションはRB26メタルヘッドガスケットに、マニホールド部分
スカイライン GT-R BNR32にHKS GT-SSタービンKITと東名パワード ステンマニ&アウトレットパイプを取付致しました! 同時に東名パワード ステンマニ&アウトレットパイプも取付です!
スカイライン GT-R BNR32にニスモ コレクタータンクを取付致しました! ノーマルのガスケットがすでに劣化していました・・・ インマニ・スロットルをメタルガスケットに交換しました! 今
T様のスカイライン GT-R BNR32に東名パワード タービンアウトレットパイプを取付致しました! 同時にBNR34GTRタービンに交換しました!
T様のスカイライン GT-R BNR32に東名パワード PONCAMを取付致しました! 同時にニスモ強化タイミングベルトに交換しました! ウォーターポンプや各ガスケット・シール・プーリーなども交換
T様のスカイライン GT-R BNR32の東名パワード メタルヘッドガスケット交換致しました! 今回はガスケットコンビネーションを使用してスロットル・インテークマニホールド・エキゾーストマニホール
H様のスカイライン GT-R BNR32にHKS ハイパーMAXⅢ車高調 を取付致しました! ドラッグ仕様のGTRなので、当社オリジナル減衰でドラッグダンパーに致しました! 車高調取付後、4輪アラ
S様のBNR32GTRにBOSCHフューエルポンプを取付致しました! 車輌に付いていたフューエルポンプが燃料漏れを起こしていたのでBOSCHポンプに交換しました! 既にエンジンにも火が入っています
S様のBNR32GTRのBOSCHフューエルポンプが入荷致しました! 最近はインタンク式コレクタータンクを使用することが多いので久しぶりに新品を見たような気がします・・・ これからプロライナーを使
S様の32GTRにHKS EVCⅤを取付いたしました! ソレノイドバルブもサージタンク側の熱がかからない所に取付いたしました! HKS T51RSPLBBにGTウエストゲート仕様なのでレーシングヒ
S様のBNR32GTRのGR メンバーリジットアダプターが入荷しました! BNR32にBCNR33メンバーを移植するので、今回はメンバー変換用を注文いただきました! メンバー変更により車高を下げたと
%color(violet){久しぶりのブログ更新で~す! ブログ担当がしばち~から今日は社長に変わりました。} 最近やたらPCに詳しくなったのでたまに私が担当します! 3年ぶりにデモカードラッグR
スカイライン BCNR33 GTRのクスコアッパーアームに交換しました。ノーマルのアッパーアームでは、キャンバー調整が出来ないのでコノ部品は、かなり重宝しています!! ↑4段調整で(+5~-10m