ワイルドスピード ハン仕様 RX-7 FD3S インタークーラーパイピング 取り付け!
来週の金曜日に東京のショールームに展示するため、メンテナンスとトラストインタークーラーパイピング&エアインクス取り付けで入庫しました! ボンネットのダクト形状などでキット物がそのまま取り付けできないた
来週の金曜日に東京のショールームに展示するため、メンテナンスとトラストインタークーラーパイピング&エアインクス取り付けで入庫しました! ボンネットのダクト形状などでキット物がそのまま取り付けできないた
FD3SにSKIPPER製ガルウイングキットを取り付けました。 久しぶりにガルウイングキットを取り付けました。 位置調整にかなり苦労しました・・・ 使用しているうちにボルトだけだとズレてくるので溶接が
RX-7 FD3SにHKS ターボタイマーを取り付け致しました! HKSターボタイマーハーネスは、HKSターボタイマーをより確実に取り付けるための車種別専用ハーネスです。キースイッチの配線コネクター
純正のサイドワイヤーを残したままリアにキャリパーを装着できる D2 racingsport 特許 の Patent Handbrake !! ダストブーツ装着で、ドレスアップユーザーからサーキ
RX-7 FD3SにHKS スーパーパワーフローを取り付け致しました! お車のご購入からパーツ取り付けまで誠に有難う御座いました。
RX-7 FD3Sにトラスト Vレイアウトキットを取り付け致しました! VレイアウトKITはサーキット走行をターゲットにパワーとクーリングをトータルに考え開発しています。温度を気にすることなくタイム
RX-7 FD3Sに油圧サイドブレーキを取り付け致しました! 本来はジムカーナやドリフトなど、リアを流したいドライバーの必需品ですが・・・ この車輌はサーキット専用なのですが、入庫時には純正サイド
RX-7 FD3SにRacepak IQ3 ダッシュロガーを取り付け致しました! ダッシュロガーを取り付ける1番のメリットはエンジンの情報とドライビング情報を1つで管理出来ると言うことですね。 Ra
RX-7 FD3S ディクセル 17インチローター交換致しました! ↓見事にクラックが入ってます・・・!? この車輌も16インチから17インチ用ローターと純正17インチキャリパーブラケッットに交換
Y様にオーダー頂いたWORK XT-7が入荷致しました! お車(マツダRX-7 FD3S タイプRS Ⅳ型 フルエアロ 車高調)のご購入と同時にWORK XT-7・NANKANG NS2・デフィーメ
マツダRX-7 FD3Sにデフィ メーターを取り付け致しました! 今回はDefi-Link Meter ADVANCE CRを選択しました。 油温計・油圧計・水温計のホワイトパネルを取り付けしまし
RX-7 FD3Sにトラスト Vレイアウトキットを取り付け致しました! VレイアウトKITはサーキット走行をターゲットにパワーとクーリングをトータルに考え開発しています。温度を気にすることなくタイム
RX-7 FD3Sにサード コレクタータンクを取り付け致しました! 今回は、サード製フューエルコレクタータンクKIT Sを加工取り付けしました。 価格も¥23,000-です。 フューエルポンプはR
RX-7 FD3Sの強化パワープラントフレーム(PPF)を製作致しました! FD3Sにはミッションマウントがありません。駆動をダイレクトに伝達する為にPPFでミッションとデフを繋いでます。 しかし、
RX-7 FD3SにHPI ブレーキホースを取り付け致しました! ステンメッシュホースに交換することで、よりリニアなブレーキフィーリングになります! サーキット走行などでブレーキタッチのレスポンスが
I様のRX-7 FD3Sにマツダスピード LSDを取付致しました! RX-7 FD3Sの純正デフは、トルセンタイプが装着されています。まあ、オープンデフに比べれば多少は効果がありますが、入ってない物と
RX-7 FD3S ディクセル 17インチローター交換致しました! 16インチからディクセル17インチ用ローターと純正17インチキャリパーブラケッットに交換しました! 純正17インチキャリパーブラ
S様のRX-7 FD3Sにトラスト マルチD/Aメーターを取付致しました! マルチD/Aメーターは60パイメーター1個でブースト・油温・水温が同時に表示されます! メーターの操作は付属のリモコンで
H様のRX-7 FD3Sにブリッツ ブローオフバルブとエアクリーナーを取付致しました! 今回はブリッツ スーパーサウンドブローオフバルブVDとSUSパワーエアクリーナーをチョイスしました! スーパ
ブーストのかかり具合の不調で入庫中だったU様のRX-7 FD3Sのタービンオーバーホールが終わり本日納車致しました! 純正タービンのオーバーホールと同時にソレノイドバルブも交換しました! FD3S