
BMW X5 E70のアドブルー故障で東京からDME書換をご依頼頂きました!
H様のBMW X5でしたが、アドブルーシステム故障でご入庫になりました! すでに時限爆弾が発動してカウントが始まり、残りの走行距離が121kmでした。。。 あと121km走行するとエンジン掛からなくな
H様のBMW X5でしたが、アドブルーシステム故障でご入庫になりました! すでに時限爆弾が発動してカウントが始まり、残りの走行距離が121kmでした。。。 あと121km走行するとエンジン掛からなくな
只今製作中のI様のDRAGマシーン20ソアラにトラスト GReddyサージタンク 2JZ PROキットを取り付けました! スロットルフランジやエア取出し口は車輛に合わせて設定できるプロ仕様の2JZ用サ
◎ランサー エボリューションⅧ 6速・車高調・マフラー・カーボントランク 色ホワイト ◎インプレッサ WRX STi GRB 6速・車高調・マフラー・追加メーター 色ブラック ◎BRZ S ZC6 6
開発用に購入したハイラックス GUN125にGMG タンドラフェイス フロントバンパースポイラー ダブルエイトを取り付けました! ↓ノーマル(Zブラックラリーエディション) ↓タンドラフェイス かなり
A様にインプレッサ WRX STi Aライン GVFをご成約頂きました! チタンマフラーや車高調などキマリ物のGVFでした! この度は御買い上げ誠に有難う御座いました。
常連M様シルビア PS13のオルタネーターとパワステポンプを交換しました! ARD ハイパーオルタネーター 純正80Aですが、こちらは130Aの強化タイプです。 パワステポンプからのオイル漏れがありま
ご新規でご来店頂いたS様エクシーガのリヤにクスコLSDを組み込みました! クスコ RS 1.5way BP5やBL5とも共通のデフです。 慣らしが終わったらデフオイル交換お待ちしております。
只今製作中のI様のDRAGマシーン20ソアラに1000馬力対応シンクロ付き6速ミッション TREMEC T56 MAGNUM-F SWAP KIT GR700を搭載しました! 基本的に2JZ搭載車輛に
I様のBMW X5でしたが、アドブルーシステム故障で釧路から搬送されてきました! すでに時限爆弾が発動してカウントが始まり、残りの走行距離が24kmでした。。。。 あと24km走行するとエンジン掛から
2JZエンジン換装、6連スロットル取り付け、LINK制御、ECUMASTERのADU7取り付けなどをオーダー頂いていたM様のソアラでしたが、ORC スーパーライトクラッチを取り付けて、2JZエンジンを
2月14日に苫小牧港を出港して2月17日までは筑波サーキット、2月20日に東京で総会が終わり、昨日1週間ぶりに札幌に戻ってきました。 昨年のイベントの反省点や今期のイベント計画などなど色々な会議内容で
GR86にデフィ Link Meter ADVANCE FDを取り付けました! 高輝度2.5インチフルカラーTFTを搭載したデジタルメーターです。 別途アドバンスコントロールユニットが必要になります。
2024Attack筑波に参戦してきました! 2022年のアタック筑波で1度はR35コースレコードを樹立しましたが、すぐに更新されてしまい、先月のRH9タイムアタックでもセッティングが決まらず悔しい結
2/17に筑波サーキットで開催される2024 Attack筑波にエントリーしました! 先月のRH9筑波サーキットタイムアタックから帰って来て3週間ですが、再び2/14のフェリーで筑波に向けて出発します
只今製作中のI様のDRAGマシーン20ソアラにOS技研 R3C トリプルプレートクラッチを取り付けしました! ビッグエンジンターボ車専用に開発され、センターハブを装備しトルク伝達能力を大幅にアップして
当社のブログを見てお問い合わせ頂きましたK様BMW X5でしたが、アドブルーシステム故障でご入庫になりました! この表示が出ると時限爆弾が発動してカウントが始まり、残りの走行距離がカウントダウンされま
只今製作中のI様ソアラ MZ20 2JZにHKS GT6290_BBタービンを取り付けました! HKS専用設計によりコンプレッサーとターボの両ホイールは小径ながら、過給の大風量化と耐久性を両立したGT
GRヤリスのブレーキパッドをエンドレス MX72 PLUSに交換しました! ブレーキパッドは当社ではサーキットを走行する車輛で1番使用率が高いエンドレス製MX72PLUSに交換しました。 セミメタリッ
先月筑波サーキットで開催されたRH9タイムアタックの車載映像です! 今回は当社デモカーGR86のシェイクダウン! 今月発売されたGT-Rマガジンには、RH9鈴鹿サーキット走行会の模様が掲載されておりま
業者様からのご依頼で、ハイエースにブリッツコンプレッサーシステムを装着されていて、頻繁にチェックランプが付いてしまうと入庫になりました。 今回のエラーコードはある一定期間以上、リーン状態もしくはリッチ