
デリカスペースギア 3インチアップ 車検整備!
スペースギアの3インチアップ 車検整備です! 整備は リアブレーキ固着と フロントドライブシャフトブーツ内側交換です! ジャッキで上げると フロントの足が以上に伸びる! ん?どうしてだろうと 良く見る
スペースギアの3インチアップ 車検整備です! 整備は リアブレーキ固着と フロントドライブシャフトブーツ内側交換です! ジャッキで上げると フロントの足が以上に伸びる! ん?どうしてだろうと 良く見る
先日 売ったジムニーのナンバー移動です リア廻りがすっきりしました! サイドシルガードも コーキングで がっちり止めました!
軽トレーラーの 中古車です 規格は新規格です! 使用頻度が 少なく 程度は良いです! タイヤの内側までが荷台なのが ちょっと残念です! この上に 荷物載せて 下を物入れでも いいですね! 荷台広げ
ハイエース 全塗装 身包みはがしてみました! 今日は ガラスを全て 外しました! 錆びの状況が解りました! フロントガラスの周りは 思ったより 錆びてませんが ギリギリセーフだったと思います! 水が
最近 ひそかに当店で 話題を読んでる グリース! その名も えーっと オメガの 85 等速ジョイント&ハブ 極圧グリース(競技用)です 写真は 実演中! このグリスは 飛び散らず 耐圧も5トンと言う
スターレットの TRDのスタビです 長年車についていて 錆が酷く オーナーが自ら外し 錆を落とし 塗装して 床も黄色にして 吊り下げてる ジャッキまで黄色を飛ばして 酷い人です! 新しいのはもう売って
ハイエースの 全塗装開始です! まずは 小さいタイヤを履かせる事から 始まります! 純正タイヤを履かせると どれだけ上がってるか 解ります まだまだ 背が高すぎです! 作業効率50パーセントダウンって
いつもリーフで悩んでいる JA11幌の方に リーフが届きました! CLリンクの 3インチアップリーフです! これで悩みが解消すればよいのですが 来週のトライアングルで 活躍してくれるはずです! CL
今日は しばらく 手入れを怠っていた 搬送車の手入れをしました! いつも遠くまで 文句も言わず 全開で 走ってくれる 頼もしい奴です! キャビン塗装してから 初めてワックスかけました! カルナバ入りの
6月6日に開催する予定でしたが 警察から指導が入り エントリーしてくれた方などに迷惑が掛かる恐れが有りますので 延期する事にしました! なので7月25日 めだってなんぼ!?2010ラウンド11、