アンダーコート 塩害ガード施工 日産テラノ!
日産テラノ アンダーコート 塩害ガード 施工例です これから 海のシーズンです 海へ行く方や あまり 下廻りを洗浄しない方に お勧めです! 詳しくは こちら
日産テラノ アンダーコート 塩害ガード 施工例です これから 海のシーズンです 海へ行く方や あまり 下廻りを洗浄しない方に お勧めです! 詳しくは こちら
6月6日に 走ってなんぼ!? オフロードチャレンジ2010! を開催します! 今回は ドレスアップイベント スタイルキング めだってなんぼ!?2010 T・D・M Round11と 併催で行います!
近所のモエレ沼公園は イサムノグチの作品です イサムノグチは イサム・ノグチ(Isamu Noguchi、日本名:野口 勇、1904年11月17日 - 1988年12月30日)はアメリカ合衆国ロサンゼ
このハイエースも 新車の状態から かなり 改造&カスタム進行中! 今回は 荷室の改造です 今は セカンドシートにスライドレールが付いている状態です! これから バイク積める様に改造します! 床も張り
ジムニー JB23 フロントアームを 津田レーシング製の物に交換! すると アームの内側のバキュームパイプの取り付けが有りません タイラップで止めてましたが ちゃんと固定できず 何かにヒットする前に
ジムニーJB23 3インチアップ ショック交換! 今まで キット物の ショックでしたが お客さんが選んだのは プロコンプMX6でした! 早速 取り付けです! 今回は フロントのみですが リアも交換予
以前 リフトアップした ジムニーの ショック交換です! 今回は プロコンプES3000を チョイスしました! リアタイヤの内側の当る所をカットしてました! 今まで タイヤを7.00のクリーピー履い
ランクル77の ブレーキパッド交換です! フロントブレーキパッド IDI D300 リアは ブレーキシュー IDI スポーツシュー リアのスポーツシューも最高に評判良いです フロントだけ交換しても
日産 テラノの アンダーコート 施工しました! 施工した物は コウザイの 塩害ガードです 剥がれにくく 当社では 昔から使っています! 今回のテラノは これから 頻繁に 海へ行くと言う事で 今現在
今日は お客さんに呼ばれて 遅くから 某所へ 行って来ました! 写真撮り忘れ 楽しくあちこち あんな角度やこんなV字に 入って 満喫してきました! ランクル80の 横にジムニスト乗せて 走り回りました