
2ヵ月越しで 修理してましたが 今日納車できました! 未だ作業は残ってますが あまりに 他の納車が間に合わず 次回に持ち越ししていただきました! リアのオーバーフェンダー切るの忘れました! 切るのは
車庫調を入れて 走ってみましたが 相対的に 硬い感じはしませんねー! 後が固いと 言う書き込みが多かったですが 後は軟い感じです! 競技に出ないと 硬いかもしれません! でも 通勤も買い物行く時も し
しばらくブログもおろそかでしたが 現場に出てたので ご報告! プレハブ 4間×8間32坪 解体 運搬しました! どこのメーカーのプレハブか解りませんが 普通のより ボルトは太いし 造りや部材が厚い 壁
車検で前に入庫したJB23ジムニーの 続きです! フルカスタム?と言うか 殆ど社外品の付いた JB23でしたが フロントアームが ノーマルで 車の傾きが 気になると言われ アームを見ると 若干曲がって
いよいよ 車高調のを 装着しました! 今回は 中古のKBEEの車庫調に 決めました! フロント70ミリダウン リアの車高が35ミリしか 落ちないらしく 装着前に加工して 取り付けしました! フロント
先日 お伝えした LSDが組み込み終わりました! が! スタッドレスタイヤから ネオバに変えてから 低いギアで加速しようとすると ジャダーが起きて 加速できないと言う状況になり エンジンマウントを強化
ジムニーの JA22 全塗装です! 横転してルーフも凹み 錆だらけ 腐れもあちこち穴だらけ 投げた方が良いのでは状態でした! 持ち主が自ら板金しました! 今日の夕方塗り始め もう乗って帰るんですか・・
グランビアの全塗装です この車は 内装もフルレザー張り張替え済み 外装もエアロ加工にフェンダー加工 オーディオもカスタムインストール済み フルカスタムです! 足廻りはエアサスに変更されて フェンダーも