
JB23 ジムニー フロント牽引フック付き スキットプレート!
JB23 ジムニーは 牽引フックが 純正は弱く 使えません! それで 牽引フック付き スキットプレート装着しました! まずは フレームに穴をあけて 取り付けします! こんな感じになりました! これ
JB23 ジムニーは 牽引フックが 純正は弱く 使えません! それで 牽引フック付き スキットプレート装着しました! まずは フレームに穴をあけて 取り付けします! こんな感じになりました! これ
三菱 トッポBJ ATFオイル オメガオイルに交換しました! オーナーさんによれば 滑ってきてると 言ってました! どれだけ変わるか 楽しみです!
チームメイトの ランクルに 物を収納できる 別途を作りました! これで荷物も 暴れずに 大会前日入りしても 寝れますね! 材料は すべて廃材再利用です!エコ?! 木造ですが なるべく軽くて きしまず
ランクル 80の オイルクーラーの フィッティングが割れて 交換しました! 見事に 割れてました! 同じ物が 有り交換で直りました! ついでに オイル交換 IDIオイルに 変えました!
以前 お買い上げいただいた グランビアタイヤを買って 頂きました! DNA GRAND map ES450です! このタイヤは 車重のある大型ミニバンには、よりふさわしい専用タイヤを。 ヨコハマが提案
ハイエース 200系 4インチローダウンの ホイールが 第2弾! ホイールを曲げてしまったので フロントだけ 純正に変えました! その後 曲がったホイールを写真に 収めるのに タイヤを立てて撮影して
ハイエース 200系の 川村ちゃんが 道路が悪くて 20インチのホイールが 曲がり 歪み 削れちゃいました! おー!一本14万もするホイールが・・・・・・・ 橋の継ぎ目で かなりの段差だったらしいで
ハイエースの 霊柩車製作した時の画像です! 内装レザー張り シートは コミューター用 後ろの横に座るシートの 下は すべて収納です! 天井には 棚を 付けてます! 意外と 収納する物有るんですよ