
カスタムスペースギアロング 輸出用パーツテールランプ加工しました!
最近毎日このスペースギアロングを触ってる様な気がします! 今回は前回付けた 輸出用パーツの テールランプを加工し 端の半分から上を ブレーキでもスモールでも 点灯するようにしました! これで 夜は
最近毎日このスペースギアロングを触ってる様な気がします! 今回は前回付けた 輸出用パーツの テールランプを加工し 端の半分から上を ブレーキでもスモールでも 点灯するようにしました! これで 夜は
RX7 FD3S クラッチオーバーホール&クイックシフト付けで 入庫した RX7ですが リフトで上げて見ると なんとクーラントだらけ 直ぐにオーナーに連絡して 修理する事に! ウォーターポンプから
お客さんからの紹介で 着ていただきました! FD3S RX7のクラッチ交換&クイックシフト付け! ご紹介頂き有難う御座います!
ベンツW210 お知り合いの 整備工場に頼まれて 搬送です! オートマ滑りの為 ミッションオーバーホールです! そこの整備工場は 自分の所でオーバーホールするから凄いですよねー! 輸入車はいつでも緊
ランクル73の フロントデフ 修理完了しました! フロントのローターが減っていたので ついでに交換しました! これで当分安心です!
まずは スペースギアに お客さんの持っていた ロックフォードのCDデッキ取り付けです。 そして ドアスピーカーも 持っているという事で 一緒に交換しました! スピーカーは イメージダイナミクス 6イ
ハイ!ハイエース200の スーパーロング 3000ディーゼルターボ ローダウン3インチじゃ物足りない! やっちゃいました! 4インチ10センチローダウン 内装は トランポ仕様!
今日は 今度の日曜の トライアングル北海道大会第1戦の為に 新千歳モーターランド(NCML)で 初めて出る人の為に プチ練習しました! まずは ポイントを踏む 練習! それと同時に 誘導の仕方の徹
今日も トライアングルの練習と託けて お山の某所に ジムニー4台とランクル3台で 行って来ました! ランクル73も 昨日の夜治り 試運転も兼ねて カーネル谷制覇に向った! 到着して 広場を走ってみる
ランクル70、73のフロントデフのリングギアの中古が見つかりやっと組み付け 決して変な人では有りません! コスさん手伝ってくれて 有難う! 時間が無く 残りは明日に持ち越しです!