
走ってなんぼ!?第2戦 カスタムパジェロミニリフトアップ
メカ百のパジェロミニです! フロントショック変えて仕様変更です! ハンコックMTタイヤも なかなかグー! かなりのコストパフォーマンス! これなら行ける感じですよ!
メカ百のパジェロミニです! フロントショック変えて仕様変更です! ハンコックMTタイヤも なかなかグー! かなりのコストパフォーマンス! これなら行ける感じですよ!
聞いたことが無いと思いますが!ハンコックの4×4、マッドタイヤ、RT01 MTです! 日本に初入荷です! 早速 パジェロミニに履いてテストです! 日曜日の千歳で 本格的にテストします! 数とサイズ
祭日だから長万部に行く訳でわ無いのです! 午前中連絡が来て 急遽故障車引き取りです! いつもながら制限速度以下の 車が多くて かなりやられてます! しかも 昼過ぎ迄 とうやに居て 札幌戻って 又同じ道
以前に LSD 入ってるかどうか 調べたランクル73 今回は ブレーキホースの点検です! 中古で買った時からすでに 足が上がってたので 本人は改造内容も解らず そろそろ山に行く準備中! 足が伸びた
ランクル70 プラド 3ナンバーから4ナンバーに 変更いたしました! これで 4月からの車税は8800円 5万いくらからは 大分安いですね! 任意保険も安くなりますねー! 後は リフトアップに マッ
今日は お店休みですが! 溜まった仕事を こなそうと 出てきてます! すると 朝陸事に行ってる人からメールが来て 『見た事有るランクル80車検に来てるよ!』 ほほう! それで少しすると 電話が来ました
ランドクルーザープラド ランクルプラド 珍しいショートの3ナンバーから 4ナンバーへ 構造変更 いたします。 この車は 去年販売した車で 車検が付いてたので 本年度の車税は掛からないと言う事で 3月
ランドクルーザー70 通称ランクル70で この車は ランクル73 FRPTOPです! 今回は 3日ほど前から ハンドルを切って前進すると 途中でバッキンと言って タイヤがロックすると言う 現象の追及を
走ってなんぼ!?練習&フリー走行 終了後 チェロキーに履いてる ハンコックマッドタイヤ MT01の試乗会を開催しました! 舗装路は 至って静かでビックリしました! 深雪も 行ける所まで行って バックし