スペースギア 2インチリフトアップ&公認車検 オイル交換!
スペースギアの 2インチアップしました! 2インチアップキットは 輝オートのキットを入れました! ついでに 幅、高さと 公認車検も取りました! ATFオイルも オメガの899に交換しました! 確実に車
スペースギアの 2インチアップしました! 2インチアップキットは 輝オートのキットを入れました! ついでに 幅、高さと 公認車検も取りました! ATFオイルも オメガの899に交換しました! 確実に車
走ってなんぼ!? オフロードチャレンジ2012 第1戦 晴天の中 無事に終わりました! 朝から 天気も良く 路面も 圧雪で 滑らず 非常に楽しかったです! SS1SS2を 午前中にお腹いっぱい走り
今日は 毎年恒例の ドリンピックでした! もちろん今年も マツダタイタンで 参加しました! 雪がだんだん強くなり猛吹雪の中 開催されました! コースは アイスバーンでは無く 圧雪でした 非力なタイタ
アルミホイールの 修理です! 線傷も! ガリ傷も! 綺麗に直ります!
ランクルの錆びるところの一つ リアフェンダーの下の部分です! なぜか穴があいて どうにもならなくなります! ハードカットして FRPの板貼りました! シーラーで貼り付けてるので 腐りません! 鉄板
毎年恒例の 雪の堆積場が 高さ20メートル以上になりました! これで 朝日が店に 当たらなくなりました! それだけでも すごく寒くなります! 溶けるのは 5月の連休ぐらいです それまでは 冷房が効いた
WARN(ウォーン)ウインチ室内スイッチ取り付け このウインチは 8274です! 室内にスイッチがないと 車から降りて リモコンを刺さないと 使えませんねー! 特に一人での作業は面倒になります! リ
お久しぶりでございます!!久々に走行会開催いたします! 2012年3月4日開催!! 走ってなんぼ!?オフロードチャレンジ2012!第1戦 今まで以上に 楽しく車遊びのサポートさせていただきます!
ランクル全般に 腐れてくる所 それは ホイルハウスの後ろの下側です! 今回はランクル77の リアの袋部分の 腐れ除去です! 穴が開き タイヤで巻き上げた泥が 袋内に飛んできます! するとテールランプの
ランクル100 ワゴンのガソリン車 サードシート外して セカンドシートばらして リクライニング固定して 準備も出来たので 構造変更に 陸運支局に行ってきました! 下回り検査も終わり 測定コースへ