アウディA3 ユニバーエアサス 仕様変更
アウディA3の エアサスのストラッドをフルタップに交換しました! 以前より4センチぐらい車高が下がりました! ユニバーサルエアーなので 仕様変更も楽ですね! フロントもホイルまで被るようになりました!
アウディA3の エアサスのストラッドをフルタップに交換しました! 以前より4センチぐらい車高が下がりました! ユニバーサルエアーなので 仕様変更も楽ですね! フロントもホイルまで被るようになりました!
昨日の山は だいぶん雪が無くなり マッドタイヤに したくなりました! しかし道なき道は雪の中 木も倒れていて のこで伐採しながら進みます! 途中からは引き返せません 雪のヒルクライムに 何度もチャレ
最近ファンカーゴ 流行でしょうかね(笑) 今日は いつも行ってるGSの方に 納車です! ナビテレビ 夏タイヤ 冬タイヤサービスしました! 全てお任せしてくれると 何でも付けたくなりますねー 凹みも板
御成約頂いた ジムニーを 改造して納車しました! オーナーさんのご希望は 鹿撃ちと バイクを積む! まずは 前後バンパー製作 交換です! フロントは ウインチ装着 ナンバー移動 フロントにもヒッチカプ
テーマ:バイク オートバイ 改造 カスタム CBR900 ストリートファイター完成しました! 最近海外でもはやってますな! ストリートファイターとは オートバイのジャンルの一つで、スーパースポーツな
CBX1000 1980年モデル 距離2000キロ 車検取得しました! 大事に保管してましたが 回りの方々が 毎年ギャブレター オーバーホールして 乗らないなんて もったいないと 言うお言葉を頂き そ
今日の某所は だいぶん雪解けも進み 水溜りも出来てきました! 日の当る所は 土が出ています! そのような所は スタッドレスでは無理ですね! 倒れてる木を切らないと先に進めません! ランクル80は 片側
パジェロミニの H56Aの 4インチリフトアップキットの 問い合わせがとても多いので 製作開始することにしました! そして 完成! 4インチアップオーバーフェンダーなし車 今までは H58A用の 4
今日は ランクル100の ディーゼルの オートマオイル交換しました! 距離は10万キロぐらい オメガ噂を聞いてご来店いただきました! 良さを 実感してもらえると思います! ハードな車ではなく ごくご