ランドローバー ディスカバリ2 X3台 ディフェンダー110の修理、車検、カスタム入庫です。 2020年4月23日 整備・修理・メンテナンス, ヨーロッパ車(欧州車) ディフェンダー110のサス交換での入庫です。 純正から差ほど車高が変わらないコンフォートサスへの交換。 少し車高が下がる予定。。 線形が細いのでゴツゴツ感がとれるのかな? どんな乗り味になるか楽しみで
ジムニー JA11 AT(オートマ)3速発進の修理、どハマりバージョン 2020年4月19日 整備・修理・メンテナンス, ジムニー JA11 オートマ ジムニーの 3速発進の修理です。 ほとんどが、ATコンピューターで治るんですが 今回のジムニーはそんなに甘くはいきません。。 正常なATコンピューターをつないでも 3速発進。。 A
金属表面修復剤 XADO 添加剤 入荷しました。 2020年2月17日 整備・修理・メンテナンス, TOYS NEWS!! オイルの潤滑で圧縮を保持する添加剤はたくさんありますが、、 金属そのものを修復するとゆう。。。 XADO(ハドゥ) Atomic Metal Conditioner Maximum with 1 St
ランドクルーザー BJ70 パワステポンプのテンショナープーリー修理。。 2020年1月8日 整備・修理・メンテナンス, ランドクルーザー ああ。。なんてことでしょう。。 パワステポンプのテンショナープーリーのベアリング 粉砕 メーカー生産終了。。在庫なし。。 オモステのランクルはきっつい てことで、、 プーリーのベアリングだけを交換する
ランクル70系 AT 滑る、、キックダウンしない、、の修理。。 2019年12月10日 整備・修理・メンテナンス, ランドクルーザー 今回の修理は、 HZJ77 オートマの変速不良。。 1、2、3、ODと 入るのですが、、 2〜3 一瞬滑る。。 キックダウンしない。。 スロットルポジションセンサーは、 5V電源とアクセル開度の信号も
JA11ジムニー ウォーターポンプとアイドルコントロールバルブ交換 2019年12月1日 整備・修理・メンテナンス, ジムニー 当社で、もう何台交換したんだろうか。。 ウォーターポンプの交換です(^^)/ 水、漏れ漏れです。 それと同時に エンジンかけ始めの アイドルアップから暖気終了時の アイドルが定まらない修理も同時に 行
フォード F350 センターベアリング 交換 2019年11月28日 整備・修理・メンテナンス, フォード F350デューリーの 走行中にたまに振動と音が出る修理です。 センターベアリングのガタが原因でした。 リアプロペラシャフトって 重たくて、長い。。。 圧入で抜けないセンターベアリングを何とか抜き取り
オートマミッションからミャーミャー音がするエブリイの修理依頼です。 2019年9月10日 整備・修理・メンテナンス スズキ エブリイの 走り出したらニャーと音がする修理です。 下回りを覗くと。。。 オートマのオイルパンが凹んでる^_^; オイルパン外すと ストレーナーの跡が(・・;) ストレーナーは?? 押されて曲
BMW X3 ラムダセンサー(O2センサー)交換 2019年7月25日 整備・修理・メンテナンス, ヨーロッパ車(欧州車) BMW X3の ラムダセンサー(O2)の交換しました。 バンク2 キャニスター前と診断機で確認。 まったく機能していない様子です。 X3は、4個、ラムダセンサーが付いてて 一番交換しづらい奴が故障。
ポルシェ カイエン 燃料ポンプ センダーゲージ 交換 2019年6月20日 整備・修理・メンテナンス, ヨーロッパ車(欧州車) 燃料のメーターが上がらない ポルシェカイエンの 燃料ポンプとセンダーゲージの交換しました。 この手の車、トゥアレグとかもそうですが、 なぜか燃料ポンプが2個ついてて なおかつセンダーゲージも2個(・・
名車 MG-Bの点検修理と予備車検 2019年4月27日 整備・修理・メンテナンス, ヨーロッパ車(欧州車) レアな車両の点検修理依頼です。 きれいな1台ですが やはり経年劣化などもあり ブレーキホースの破裂、、 それを直すと レリーズシリンダーの漏れ。。。 ついでに、マスターシリンダーも清掃。。 まだまだ新
ポルシェ カイエン ブレーキパッド 交換 2019年4月16日 整備・修理・メンテナンス, ヨーロッパ車(欧州車) ヨーロッパ車祭り、開催してます。。 ポルシェ カイエンのブレーキパッド交換でご入庫です。 パッドが減ると、センサーが削れて お知らせしてくれると言うシステム。。 残念ながら、、センサーも交換です^^;
フォード エクスプローラー エンジン振動の修理 2019年4月6日 整備・修理・メンテナンス, フォード FORD エクスプローラー v6 4000ccの エンジンが1発死んでるっぽい振動が 出てるお車の入庫です。 点火系からまず容疑を特定してきます。 が。。 火は全気筒ちゃんと飛んでます。。(・・; で
BMW2002Tii エンジン修理 2019年3月20日 整備・修理・メンテナンス, ヨーロッパ車(欧州車) 冬休みの宿題的な修理。。 エンジン不動での入庫です。 デスビ周りのリフレッシュや燃調 充電系統を修理して 雪解けとともに、ガレージアウトです。 味のある車、大切に。
JK ラングラー サーモスタット 水漏れ修理 2019年3月11日 整備・修理・メンテナンス, ジープ 最近交換したばかりのサーモスタットからの水漏れ。。 もう一度、取り外して確認します。 前回使用したのは、右の社外品。 今回使用するのは、左の純正品。 明らかにゴムの材質が違うのと、厚さもちがう。。 社
ランクル70系オートフリーハブでお困りの方 2019年1月24日 整備・修理・メンテナンス, カスタム・改造, 車両/パーツ販売, ランドクルーザー ランクル70系の オートフリーハブの錆びなどで ブラシやモーターの故障で動かなくなる オートフリーハブの交換は 高い出費になってしまいます。 スペーサーを入れてマニュアルハブを取り付ける キットは取付
ジープTJラングラー ファンベルトの交換。 2019年1月19日 整備・修理・メンテナンス, ジープ 本来は、ボンネット開けたらどっかにステッカーはってあるはずですが、、 まずなくなってる。。 ググッてみてもTJの右ハンドル、オートテンショナー無しって なかなか出てこない。 口で説明しようとしてもなか
1KZ搭載ランクル70 整備 2019年1月5日 整備・修理・メンテナンス, ランドクルーザー 本年も皆様、よろしくお願いします。 今年入ってから、マフラーからあまーい香りのするランクル70ですが、 シリンダーヘッドを10年前に交換してから 今までブースト1キロでがんばってくれました。 10年持
当社のトヨタダイナ搬送車 ミッションオーバーホール 2018年12月28日 整備・修理・メンテナンス 日頃から酷使している当社の搬送車。。 2速、3速がギャーとなる為 オーバーホールしました。 3速かけてました。。 6速ミッションはギアが多いし重いし 大変でした。