楽しく競技!プレーヤー&スーパーワンコ達! 「GⅡ富士川大会」
2013年4月4日
NDA富士川大会に参加されたプレーヤー&ワンちゃん達の様子をアップ!ホント、写真だけでは伝わりきれないですが、「ワンDAY!犬と遊ぶ休日」って感じで、
プレーヤーの楽しそうにプレーしている姿があります。みんな笑ってますもん!
そして、ワンちゃんのすごいキャッチは、観戦する側も興奮します。
====================
NDAの中で最もエントリー数の多い「ディスタンスアキュラシー」という競技の説明をし
ますね。
□ディスタンスアキュラシーとは?
競技時間60秒間の中で、スローイングラインからプレーヤー(人)が投げたディスクを
犬がキャッチを繰り返し、得点を競う競技です。
スローワー(投げ手)の飛距離性と正確性、犬のスピードとキャッチの正確性がポイン
ト!より遠くのエリアでキャッチをすれば高得点が狙えます。
走りながらキャッチすることを「ランニングキャッチ」、犬の4本足がすべて地面から離
れてキャッチるすることを「ジャンピングキャッチ」といい、ポイントも異なります。
スーパークラス(上級者)、レディースクラス(プレーヤーが女性・中〜上級者)、プレジ
ャークラス(初〜上級者)、キッズクラス(プレーヤーが小学生以下)などがあります。
====================








「ワンDAY! 犬と遊ぶ休日」

NDA(ナショナル ディスクドッグ アソシエーション)