アングラー目線の使い勝手を追求したこだわりのトランスポーター!
エイムス(AIMS)が生み出すタックルは常にアングラー目線。
レベルアップを望むアングラーとともに、それぞれが思う「高み」を目指している。
だからこそ「実践主義」にこだわる。

フィッシングギアブランドAIMSプロダクトデザイナー橋本景氏。
プロアングラーであり、磯釣りを心から楽しむ趣味人である。

釣りを楽しむ為に色々な車を乗り継ぎ、200系ハイエースに辿り着いた。
200系ハイエース発売当初に初代ハイエースを購入し、年間数万キロを走行。
1年中車中泊をしながら全国を走り回り、自らが求めるトランポの機能性を熟知。
4型ハイエースに買い替えをして、今まで以上のこだわり抜いた1台が完成!!

車中泊に欠かせない電装装備も充実。
スペースを無駄にせず、収納スペースもしっかりと確保されている。

荷物をあまり積載しない時や、ファミリーカーとしても活躍できる車。
ハイエースの荷室空間を無駄にせず広々使えるベッドスペースを確保!
普段は1人での遠征や展示会回りを行っているので、
全面ベッドスペースとして使用する頻度は少ない。
しかし、家族で出かけた時にはみんなで寝れるベッドスペースにも展開できる。

折りたたみができるESサイドロッドホルダーとESフリップテーブル。
広いベッドスペースを快適に使う時、収納できるのが快適に過ごすポイント!

軽作業はもちろん、メガネやスマホなどを置いておけるコンパクトなテーブルスペース。
簡単に展開できるので気軽に使えるのがオススメ。

長距離の高速移動、山道などとにかく狭い場所も走行し距離も走る。
やはり乗り心地にはこだわりが詰まっている。
カーブでのコーナーリングをスムーズに、道路の段差の跳ねを吸収するダンパー。
オーリンズショップアブソーバー(トランポモデル)と1BOXNETWORKコンフォートリーフ
の組み合わせはハードに使うトランポユーザーに人気!

夏も冬も関係なく1年中車中泊をする中で、マイナスになる季節の車中泊を
より快適に過ごせるのがハイドロニック(ウォーターヒーター)
エンジンを停めた状態で暖房が使えるので車内はポカポカで快適に過ごせるアイテム。