ラリー用語講座「Rally ラリー」
2013年6月19日



ラリー用語「Rally ラリー」
ラリーとは時間を競い合うイベントのことのみを言うのではありません。
ラリーを直訳すると「再び集まる」という意味。
ひとつの場所に大勢で集まるということも広義ではラリーです。
一般的には自動車やオートバイなどで、ひとつのルートを1台ずつで走行してタイムを競いゴールでまた再集合するような形態のイベントをラリーと呼びます。
「The25th Super TOUR DE BLUEISLAND 2013」は1週間約2,500kmという長丁場の中でいかに心身やマシンのコントロールできるか、そして共に海外ラリーを目指す仲間と出会い、情報を収集し、完走する喜びを体感出来る国内ラリーです。

ラリーを知らない人の為の
小栗伸幸ラリー用語講座♪
>>「The25th Super TOUR DE BLUEISLAND 2013」レポート一覧はこちらをご覧下さい