シート+ベッド機構がある人気シート:FWiシート展開例/200系ハイエース装着
オグショーで内装架装・新車ご購入をいただくお客様は、
セカンドシートを純正シートからFWシートやSTシートに変更される方も多く人気のシートになっています。
純正シートと何が違うのか?
カンタンにご説明すると、純正シートは乗車することが目的です。
FWシートやSTシートは乗車はもちろんですが、車内で過ごす際に
シート展開をすればベッドとしても使用ができるシートになっています。
今回は、さまざまな機構や種類があるシートの中でも、「FWiシート」の展開例をご紹介します。








前向き乗車・後ろ向き乗車・ベッド展開・シート前後スライドと使用用途に合わせてシートアレンジが可能です!
シート種類の違い↓
FWシート:シートの土台が固定された状態で、前後スライド・前向き乗車・後ろ向き・ベッドの展開が可能です。
FWiシート:FWシートの機構はそのままにシート本体に3点式シートベルトが付属されています。
STシート:シートの土台ごと前後スライドが可能。
床面にレールを埋め込むことでシートのスライド量を広く確保できるので
バイク積載などカーゴスペースを広く使用する際にオススメです。
前向き乗車・後ろ向き・前後スライド・ベッド展開可能です。
STiシート:STシートの機構はそのままにシート本体に3点式シートベルトが付属されています。
その他にも、シートの幅がお選びいただけたりオプションがありますので、お気軽にご相談下さい。
シート関連記事はこちら