プロライダーが使うバイクトランポを紹介!内山裕太郎選手愛用トランスター
2014年6月22日
エンデューロ国際A級クラスIA:内山裕太郎選手が愛用しているトランポ!
トランスターのカーゴスペースはバイク積載に役立つ装備で設計されています。
レースに参戦する場合は、バイク1台もしくは2台積載した状態です。
バイク積載をしてもまだ余裕の積載スペースがあります。


バイク横にはブースも収納。
走行中にブーツが倒れたりしないように専用にブーツ置き場があります。

ガソリンタンクもピッタリ納まるように収納。
バイクを積載した際に、無駄なスペースが空かないように専用設計。

バイクを降ろせば、跳ね上げていたマットがベンチとして展開可能。
ブーツ収納の妨げにならないように取付をしています。

レース会場で休憩スペースとして使用したり、着替えなどをする場所として活躍しています。

ベッドマットはYAHAMAカラーのブルーレザーで仕上げました!
積載するバイクや道具に合わせた内装カラーでより自分らしいトランポになります。
>>内山裕太郎選手の関連記事はこちら
>>JNCC:エンデューロオフロードバイクレース大会の様子はこちら