電装システム:サブバッテリーシステム+FFヒーター
今回セカンドシートの脇部分(床面)にFFヒーターを取り付け。

冬場の車中泊時でもエンジンを停止させても暖かい暖房が使えますので、
車中泊をされる方にはオススメな装備になります。

べバストエアヒーター(FFヒーター)は車両の燃料(ガソリン・ディーゼル両方設定有り)を
燃焼して車内の空気を暖めるのでエンジンの水温に関係無くスイッチONで温風が出てきます。
アイドリング(エンジンをOFF)をストップしてヒーターを使うことが出来ますので
燃料消費量および排出CO2量を少なくすることが出来ます。


エンジンをかけると、メインバッテリー(元々車に取り付けられているバッテリー)と、
サブバッテリー(施工時新たに取り付けするバッテリー)を並列に接続してくれます。
これにより、発電された電気を均等に充電していきます。


このようにサブバッテリー+サブバッテリーコントローラーなどを施工すると
車内でも家庭と同じように電気を使用できるので快適にお過ごしいただけます。
12V105Aのバッテリー(1Aを消費する機器を105時間使用できる電気の量、理論上)だと
もちろん限度がありますので注意が必要です。