車内に装備するサブバッテリーとFFヒーターなど電装アイテム!
車内で過ごす際に快適に電装アイテムが使用できるようにサブバッテリーと便利アイテムを装備しました。



セカンドシートの横にサブバッテリー2個、電装アイテムを取り付けました。最初に説明させていただくのはSHマルチコントローラーです。装備したバッテリーの電圧の状態を見たりFFヒーターを操作するコントローラーとして使用していただけます。

FFヒーターの吹き出し口はボックスの足元に設置しました。吹き出し口が自由に向きを変えていただけるためセカンドシートに座っても安心です。

写真の真ん中に設置されているのは、USBと100V電源の差し込み口とその電源スイッチです。セカンドシートに座りながら携帯やパソコンなどの充電をしていただけます。

デジタルの数字が表記されているのは、ユーアイビークルさんのリヤエアコン&ヒーターコントローラー です。設定した温度でエアコン・ヒーターが止まるようになっているため車内で快適に過ごしていただけます。なお、コントローラーの下に装備されたボタンは車のロック・アンロックボタンです。


電装品が装備されたボックスの上に12V電源が差し込めるように作られています。この12VはFIAMMAターボキットを置いて使用できるように設置しています。