200系ハイエース特装車の乗り心地改善と足回りカスタム

日本各地にお出かけになるお客様、バイクを積載して遠方へ向かう際にも安心して運転に集中ができるようにオーリンズ製のショックアブソーバートランポモデルと、1BOX NETWORK製のコンフォートリーフを装備しています。車輌を覗き込んだ際にバイク乗りの友人の目を引くこと間違いありません!
2つのパーツを取り付けたことで走行中に段差を乗り越えて不快な突き上げや揺れが治らないような感覚が改善されます。

また、足回り全体を明るくしているオレンジのバーはユーアイビークル製のスタビライザーです!ハイエースのリア側には純正でスタビライザーが存在しないため、取り付けることでカーブでの安定性が倍増します。

最後に、ユーアイビークル製のジュラルミンダウンブロックキットを利用してボディのローダウン1インチ(25mm)を行なっています。バイクの積載をする際に大事なバイクが傷ついてしまわないために行っています。もちろん、ローダウンされ純正のとは違うカッコいい見た目になります。