バイクトランポにLEDランプを追加取付け!200系ハイエース

ツーリング用のYAMAHAセローやモトクロッサーのKTM250EXCRの積載など、車内に最大2台のバイク積載を予定しているお客様のトランスポーターに大型の収納トレーを取り付けました。



トレーの下には夜間でもバイクの積載が行いやすいようにバータイプのLEDランプを取り付けています。ランプの点灯はDピラーに設置したため、リアゲートを開けて直ぐに点灯させる事ができます。そのため、バイクを乗せ降ろしする際にわずらわしさを感じる事がありません。

LEDの設置場所はバイクを積載した際にハンドルがライトに当たって壊れてしまわないようにトレーの端に配置しています。これでお客様ご希望のトレー下1450mmの高さは確実に確保されます。


純正のセカンドシートはそのまま残し、大人2人が乗車できるようになっています。ですが、頭上は大型の収納トレーに覆われ室内灯は使えなくなっています。


純正の室内灯の代わりにトレーの下にLEDの室内灯を設置しました。純正と同様、ON/OFF/DOORと使い分けていただくことのできるランプです。
内装加装に合わせてランプの増設から、「この場所にランプが1個あったらな」と言う場合の設置。車種問わず施工する事が出来ます。お気軽にお問い合わせください!※設置場所によっては取り付けのできない場所もありますので予めご了承ください。