遮光性の生地を使ったパッドを貼って快適車中泊!:ハイエース
2017年10月19日


1型〜4型のハイエースに適合している「ESプライバシーパッド」使用している生地は遮光性、撥水性を兼ね備えているため、車外からの光の進入や視線を防ぎ、窓が結露を起こしてもプライバシーパッドが濡れにくくなっています。

プライバシーパッドには小物が入れておけるポケットが付いており、文庫本など軽い物を入れておいて寝る前に読む・・・という事もしていただけます。

設置する際には吸盤を窓に貼り付けるだけで簡単に取り付けていただけます。熱線など、でこぼことした場所は剥がれやすくなってしまうため専用のシールを貼ることで剥がれにくくなります。(専用シールは付属します。)

プライバシーパッドはリア・フロントと選んでいただく事も可能です。使用するスタイルに合わせてSHカーテンと組み合わせたり、ESプライバシーカーテンと組み合わせて使用していただく事も可能です。