100系から200系ハイエースに乗り換え!サーフィントランポ
オグショーで内装を加装させていただいた100系ハイエースから200系のハイエースに乗り換えで今回も内装の加装依頼をいただいて施工しました。サーフィンを夏から寒い季節まで楽しまれているお客様、快適に過ごしていただくことのできる装備を内装に取り付けさせていただきました。


フロントシートの後ろ全面にSH床貼り加工を施しています。純正で使用されているカーペットとは異なり汚れに強く傷つきにくいポンリュームを床板の上に貼っているため、海で使用したバケツやクーラーボックスを積載しても、車内のお手入れはとても簡単です。

フルオーダーで製作したフラットベッド大人が就寝していただくことのできるスペースを確保し、運転席側のボックスには天板を設置し20Lのポリタンクやコンパクトなクーラーボックスが置けるようになっています。また、セカンドシートと同様でカラーオーダーをしているため統一感があります。

フロントのシート、運転席側には姿勢を正しく保つことのできるレカロシート(LX-FIN110)を装備しています。それにより長時間運転した時でも疲れにくく心地いいドライブを楽しんでいただけます。

セカンドシートには純正のシートからFWシート1400幅成形タイプに変更しています。純正のシートとは異なりゆったりと乗車していただくことができる上に後ろ向き乗車、ベッド展開と自由に動かしていただけます。

助手席側のベッドボックスの中にはSHサブバッテリーシステムが装備されています。今回、サブバッテリーを2個装備したことで、長期間の滞在して車中泊を楽しむことや、消費電力の高いものを使用していただく事も可能です。もちろん使えるのは12V,100Vです。

運転席側のリアヒーターの上にはティピーアウトドアデザイン製のリアヒーターコントローラー、ハイドロニックウォータ・ヒーターを設置しています。ハイドロニックウォータ・ヒーターはエンジンを切った状態でサブバッテリーを利用して起動し、冷却水を温めて純正の吹き出し口から温風を吹き出すシステムです。


運転席側のベッドボックスにはハイドロニックウォータ・ヒーターを利用して温水にできることのできるシステムを備えたSHシャワーシステムを設置しています。寒い季節海水で濡れた体や道具を洗う事が可能です。

運転席のメーター類近くに温水を作るためのポンプを動かすスイッチに、温水の温度を確認できるモニターを設置しました。そのため、遊ぶポイントに着くまでに温水を作っていただけます。

車内には両サイド、ESウィンドウパネル(ナット有)を装備しフルオーダーでサーフボード(ショートボード)が積載できるボードラックを製作しました。波がない時に釣りが楽しめるようにINNO製のロッドラックを装備しています。
もちろん、パイプラックが両サイドに備えられているため着替えを掛けておくことも可能です。

バックドアにはSHリアパイプラックを取り付け、サーフィンで使用するウエットスーツやタオルを掛けておくことができるため、着替えをスムーズに行えます。


バン特有の突き上げるような乗り心地とフアフアと納まりのない感覚を改善するために、足回りにはオーリンズ製のショックアブソーバーを装備し、ハイトダウンサポーターには玄武製の低反発の軟質樹脂を採用しています。
フロントの足回りには強化スタビライザーを取り付け、カーブでの安定性が向上しています。