自転車・釣りと楽しんで車中泊!ハイエース200系

標準ボディのNV350キャラバンプレミアムGXの車内を施工させていただいたお車に乗られていたお客様、サイズアップをしたいということで、今回200系ハイエーススーパーロングハイルーフワイドボディ特装車をご購入していただきました!車内の装備はナローボディでは出来なかった大きなボディを活かしたレイアウトで製作させていただきました。


ベッドはサードシート後ろ全面をベッドとして使用できるようにフラットベッドを製作しました。自転車を乗せることを考えているため、土台のボックスの幅はできるだけ薄く製作しています。

フロントの純正シートにはESシートカバー(カラーオーダー)を取付け、センターコンソールはESツインコンソールボックスに変更しています。シートカバーに採用した生地は汚れに強くなっているため汚してしまっても安心です。また、ツインコンソールには純正のコンソールとは異なりカップホルダーや収納ボックス、アームレストと備えられているため長時間の移動も快適にしてくれます。

何も装備されていない特装車のシートに選択したのはセカンドシートにFWiシート1500幅一体フラットタイプ、サードシートにSTiシート1500幅一体フラットタイプです。アクセントにフロントシート同様のカラーを採用したことでフロントシートとの統一感が生まれています。


セカンドシートの前にはエンゲル製の冷蔵庫が設置できるように棚をフルオーダーで製作しました。シートより高い場所に天板がくるように製作したことでシートを倒した際に全面をベッドに出来るようになっています。

フロントシート、センターに装備したESツインコンソールボックスには装備したサブバッテリーを使用する100V,12Vの差込口と電源のスイッチを取付けています。フロントシートに座りながら、セカンドシートに座りながら、車中泊する際にも使用していただけます。

ソーラーパネルを天井に取付けたため車輌を動かすことなくサブバッテリーを少しずつ充電していただけます。

8ナンバーのキャンピングカーに必要となるキャンピングギャレー設備はフラットベッドの土台に備えています。使用しない時には収納することが出来るため車内で邪魔になりにくくなっています。

セカンドシート、サードシートを装備しても、スピーカーを装備していなかったら物足りなさを感じると思います。そこで、セカンドシートの天井空間に17cmのスピーカーを2点装備しました。

フロントシートから後ろは鉄板が剥き出しになっており、見た目を向上させるために「SHフルトリム」施工を施しています。また、車内の照明としてLEDダウンライトを8点取付け、車内を明るく照らします。

車内の空気を少しづつ車外に排出するアイテム、「SHバックドアベンチレーター」を取付けています。

天井にはパイプラックを利用して取り付けるロッドホルダーを設置しています。そのため、パイプラックにハンガーを使って自転車用のウェアや釣りで使用するライフジャケットを掛けていただくことが可能です。もちろん、タックルを装備したロッドを乗せておいても天井の高いハイルーフボディではロッドが邪魔になりません。