ハイエースのリーフ、ショックアブソーバー交換で乗り心地改善!

施工後

施工前:純正
200系ハイエースS-GLは、荷物を多く載せることを前提として作られた貨物車です。そのため、足回りは1000kgの重さにも耐えることができるように作られています。
頑丈な足回りになっているため、床を貼ってベッドを取付けただけでは地面の凹凸を越える度に突き上げられるような乗り心地になってしまいます。
そこで、そんな乗り心地を改善するアイテムを紹介させていただきます。

1000kgの重さに耐えるように製作されたコンフォートリーフからこちらの1BOX NETWORK製のコンフォオーリーフTYPE1に交換することで、ミニバンのような乗り心地に変わります。地面からの突き上げが和らぎます。



また、ショックアバブソーバーを純正品からオーリンズショックアバブソーバートランポモデルに交換しています。ショックアブソーバーを交換したことで段差を乗り越えた際や車線変更を行った際のふらつきが軽減されます。


また、ショックアバウソーバーには減衰力を調整していただくことのできるダイヤルが付いており、走行シーンに合わせて自分好みに調整していただけます。ダイヤルの調整は20段階可能です。