夫婦でゆとりある車内で車中泊できるキャラバンDXを製作!

奥様と一緒に旅行に出かけられる際に使用する。ということで、広い就寝スペースを確保できる車内を製作させていただきました!もちろん、愛犬も一緒にお出かけできるように製作しています。また、寒い季節であっても車中泊ができるようにバッチリと対策をさせていただいています。

フロント周り、ハンドルはボクシー製のユーロステアリングを装備してスポーティー感を演出しています。何より目を引くのはレカロシートだと思います。
数あるシートの中で選択されたのはERGOMED-MVです。こちらのモデルは人間工学に基づいて疲れにくい姿勢が取れる事はもちろん、座面のサイド部分に高さが無く乗車が行いやすくなっています。

セカンドシートには、STシート1400幅背分割タイプが採用されています。背面部分が分割されていることで、ワンちゃんのケージをセカンドシートの片側に固定したまま片側に人が乗車しても片側のリクライニング機構を使っていただけます。
もちろん、ベッドに展開する事も可能です。

現在載せる予定は無いそうですが、今後スーパースポーツバイクを載せる事を考えラダーレール専用の爪掛けを製作させていただきました。

STシートの後ろには、SHフラットベッドを取り付けさせていただきました。ベッドの生地にはセカンドシート同様のモケット生地を採用し、統一感を持たせています。
ベッドはシートと繋げたことで2M以上の空間が確保されゆとりのある就寝スペースとなっています。


ベッドの土台に使われているサイドボックスの中には、SHサブバッテリーシステムやFFヒーターが装備されています。エンジンを切った状態で携帯などの充電やヒーターの使用ができるようになっています。

車内で寝る際には、車の外が気になると思います。そんな時に役立つアイテム、SHカーテンも設置させていただきました。全面を覆うため車外を気にする事なくゆっくりと寝ていただけます。


足回りには、オーリンズショックアブソーバーを取付けています。ショックアブソーバーを交換した事で旅行の目的地に到着するまでの道中、不愉快な乗り味になる事なく気持ちよく運転を楽しんでいただけます。