汚れた道具もへっちゃら♪SH床貼り加工をハイエースに施工


セカンドシートの足元まで車内の90%以上の全面を床貼り加工を施しました!床面にこの施工が施されたことで汚れに非常に強くなり、車内のお手入れがとても簡単になりました!
純正のカーペットのまま使用していると、釣りのポイントでギアに付着した泥や砂で車内がみるみる汚れていきます。気を付けていてもサーフへ釣りに出かけた場合風に乗って飛んでくる砂を防ぐことはできません。


ですが、この床貼り加工を車内へ施していれば車内の大部分がこのように汚れや傷に強い重歩行用のポンリュームになっているためお手入れはとても簡単です。また、少し海水で濡れてしまったウェダーやクーラーボックスを載せても問題ありません!
床とボックス・内張との間には防水加工としてシーリングを施しています。

なお、床の最端部にはアルミ製のノンスリップを施工しています。この製品が施工されていることで何度も荷物の載せ降ろしを行っても床が剥がれてきてしまうことを防いでいます。

今回製作させていただいた車輌には、BOXを使うFLシングルフリップベッド(AIMS仕様)が装備されているためステップ部分をハーフステップ仕様に床を仕上げています。