NV350キャラバンへオーリンズ製ショックアブソーバー取付け
2018年7月5日


日産から発売されているNV350キャラバンの、足回りにオーリンズ製のショックアブソーバー(トランポモデル)を取り付けました!純正のショックアブソーバーから交換した事で高速道路での車線変更や、峠道でのコーナリング後にふらつきが減り、安定したドライブを楽しんでいただけます。


リアには下側、フロントには上の箇所とショックアブソーバーを取り外す事なく減衰力を20段階調整していただけます。そのため、走行していて乗り心地が気になればその場で調整していただく事も可能です。
減衰力が調整できることで、走行シーンなど積載している荷物に合わせてショックアブソーバーの沈み込む速さを調性していただく事ができます。