光を通さない生地を使ったカーテンをキャラバンへ施工!


車内でゆっくりと過ごしたい時にどうしても気になってしまうのが、車外からの視線や光だと思います。そこで、ご紹介させていただくのはそんな問題を防ぐ事ができる施工SHカーテンです。


カーテン1つ1つにきっちりプリーツ加工が施されており、カーテンの扱いはとても簡単です。軽くカーテンを引くだけでカーテンが広がり、まとめる事も簡単です。

カーテンには、タッセルが備えられています。

カーテンのレールは車輌に取り付ける際に手で曲げて取付けているため車種によって形が異なります。そのため、大きな隙間などがなく車外から光が入りにくくなっています。