トランポライフを助けてくれる装備SHサブバッテリーシステム


フロントシート2脚の真ん中に装備されたセンターコンソール。そのコンソールボックスの後ろ、セカンドシー側に追加で装備した電装装備の操作パネルを取り付けました。

メインのバッテリーとサブで装備したバッテリーの状況が簡単に分かるモニター。夜間もボタン1つでバックライトが点灯して安心です。

左側には、ハイドロニックウォータヒーターのコントローラーにオグショー代理店のティピーアウトドアデザインから発売されているトラヴォイリアヒーターコントローラーが装備されています。リアヒーターコントローラーはダイヤルを回すだけで簡単に操作していただけます。




サブバッテリーは、荷室に装備したベッドシステムの中に装備しました。これによって、車内の荷室スペースが取られてしまう事なく大きなクーラーボックスなどもスムーズに積載していただけます。


100V,12Vの差し込み口はベッドボックスの前後に取り付けさせていただきました。




使用する時には、専用のスイッチを押して電源を入れて使用するタイプになっているためサブバッテリーを使いすぎてしまう恐れもありません。
もちろん、サブバッテリーは純正のバッテリー同様、走行充電がされるようになっています。