軽自動車ダイハツアトレーに床貼り加工を施工しました!
2018年9月26日


フロントシートの後ろからリアのバックドアにかけて製作されたベッドシステム。大人が寝れるだけの強度が出されています。

そんなベッドシステムを支える土台の床には、床貼り加工が施されています。セカンドシートから後ろの箇所がこのようにフラットになったことで、荷物の積載も安定して行うことができます。


さらに、お客様のご希望でカラーオーダーで明るい木目のポンリュームを選択しています。そのため、ボディカラーやベッドマットカラーとマッチしておしゃれな車内に雰囲気を変えています。
もちろん、壁やベッドボックスの間には防水処理(シーリング加工)を行っているため床の上に液体を落としてしまっても染み込んでしまう事なくタオルや雑巾で拭き取っていただけます。
オグショーでは、100系ハイエース・200系ハイエース、NV350キャラバンだけではなく軽自動車など車種を問う事なく内装を施工させていただきます。ご自身のお車で遊び道具や仕事道具が積みにくい、こんな風にしたい。
と、お考えの方はお気軽にオグショーへご相談下さい。ご希望の物を製作させていただきます!
※施工車輌や施工場所、施工内容によって製作が難しい場合もありますので予めご了承ください。